Q&A

Q&A

自分自身に聞き、自分自身に答えるQ&A + メモ(というか、ほぼメモ) 。

2016年参院議員選挙・山形県選挙区の各候補の印象についてどう見てますか

Q.2016年参院議員選挙・山形県選挙区の各候補の印象について教えて下さい。

 

A.正直、選択という面ではかなり難しいです。

 

山形県選挙区では、月野薫候補・城取良太候補舟山康江候補の3人が出馬しています。月野候補は、自公。城取候補諸派幸福実現党)。舟山候補は民共などの野党連合です。

 

候補の政策を見る前の判断では、私は月野候補に投票するつもりでいました。というのも野党連合の時点で舟山候補については選択肢から消えてしまったからです。これが例えば無所属(一応、無所属ではあるが……)や 当たり障りない政党や政治団体から出ているのであれば、舟山候補と月野候補でかなり肉薄しました。が、どうしても野党連合のバランスを見ると当選したあとの混乱が予想されるので、選択肢から外れるという形になりました。城取候補については、諸派ということで選択肢から外れました。

 

ということ、政策を決める前に月野候補に絞った訳ですが、一応各候補の政策も見てみようとウェブサイトなどを辿り、情報を収集してみました。

すると、主だった政策は「農業 / 若者の雇用 / 女性の社会進出 / 高齢者の社会保障」などでした。私は農業に従事していない30代の独身男性ですので、この主だった争点に私の生活は間接的な関与しかしておらず、かなり難しくなりました。

YouTubeや新聞などを見ても、どうしても最初に出てくるのは「農業政策」についてです。これは山形県が農業県ということとJAの組織票などが理由かと思いますが、自公・民共対決の2候補がそれなので、なんか政策を見ると月野候補舟山候補も別に良いんじゃないかなぁ?当選しても(私の生活は)何も変わらないなぁと感じました。この時点で、月野候補を推すということも消え、3候補 横並びになりました。

 

正直、候補別の政策やウェブでの情報発信力で見れば、諸派幸福実現党)の城取候補が群を抜いて具体的で情報力も多かったです。幸福実現党は独自政策のイメージが勝手にありましたが、城取候補の発信した情報を見る限り、保守寄りでまともでした。

 

なので、彼が自民(もしくは こころ)から出れば当選できるんじゃないかなぁと思えました。ただ、いかんせん諸派というのがネックです。

 

個人的な印象ですが、月野薫候補は(いまのところ)自公から出ていることしか良さがありません。政策や主張が具体性に欠ける部分があり、どうしても名前を売ることや応援演説を経て著名な政治家や団体から信用を得ていることをアピールしていることに比重が傾いているように思います。

 

舟山康江候補は、議員経験者であることから知名度があり、クリーンなイメージも合わさって印象は良いです。ただ、民進・共産などの野党連合候補という危うさが払拭できていません。月野候補と合わせて、農業政策に重きを置いている部分もあり、さらには中央の野党が政策が曖昧ということもあって、なかなか推しづらい状況です。「安倍政権の暴走を止める」だけでは弱いんです。

 

城取良太候補は、ウェブ上の情報発信力があり、政策や主張がかなり具体的です。ただ、いかんせん諸派幸福実現党)であることが最大のネック。政策としては良いことも主張していますが、宗教法人が母体だとアレルギーのある有権者も出てきて、有力候補化は難しいと思います。

 

ということで、私個人の結論としては三者三様かなり選択が難しい選挙です。投票日までに各候補の情報発信や新聞などに目を通し、白票も視野に検討したいと思います。